株式会社BCM 会社概要
弊社ではビジネスフォンの販売や工事等をメイン事業とした「通信事業部」と求人のご提案や各種DTPデザイン、ホームページ制作、グッズ製作を行っている「エンターテインメント事業部」がございます。

通信事業部

ビジネスフォンや複合機等のオフィスに必須なOA機器全般を販売しています。また設置工事や電話工事や回線工事も行っています。オフィスに必要なもの、工事は弊社で全て揃います。お求めの際は、是非こちらからご相談ください。
トップページへエンターテインメント事業部

チラシや広告をはじめとした、DTPデザインを行っています。名刺や封筒、その他製作のデザインも行っています。ホームページ制作や様々な求人媒体のご案内にも力を入れて行っていますので、是非ご相談ください。
トップページへ会社概要
商号 | 株式会社 BCM 〔BCM Inc.〕 |
設立 | 2010年(平成22年)6月 |
所在地 | ■本社 福岡市博多区竹丘町2-1-8 ブロードビル4F Tel 092-588-5900 Fax 092-588-5892 ■東京支社 東京都渋谷区東3-6-18 PRIME HOUSE 203 Tel 03-5774-3031 Fax 03-5774-3032 |
資本金 | 300万円 |
代表取締役 | 甲斐田 幸治 |
従業員数 | 30人 |
業務内容 |
【通信事業部】 ・電話回線工事 ・インターネット回線工事 ・ビジネスフォン取り付け< br> ・移動体電話各種取扱い ・おとくライン ・オフィス用品販売・企画・提案・施工 ・デジタル交換機 【エンターテインメント事業部】 ・LINE@ ・求人支援 ・ECサイト運営 ・ホームページ制作 ・IP電話システム取扱い ・デザイン・印刷・各種広告取扱い ・ITフィールトサービス ・玩具・洋服 製造販売 ・ホームページ制作 ・フィギュア制作 |
取引金融機関 | 西日本シティ銀行・福岡銀行 |
代表挨拶
「営業支援」と「経費削減」が我が社の柱ですが、それを支える大きなテーマが「事業継続」です。
これは私が「事業継続支援」として、そのまま社名Business Continity Managementに使っているくらい重さを置いている言葉です。
企業にとって一番大切なのは、「事業を続けること」だと考えています。逆にそれがかなわなくなった時のお客様、取引先、 社員の方々の無念や悲しみ、怒りを想像すればこそ、そう思います。だからお付き合いのあるすべての会社に事業を継続していただきたい。 そのための「営業支援」と「経費削減」であり、弊社で取り扱っている商材はそこに特化した商材です。
また、我が社自身も事業を継続していくために、新しいサービスを生み出したり、付加価値をつくっていける会社にしていかねばなりません。 そういう思いを込めて、会社のロゴに「タマゴ」のモチーフを使っています。 同じように、社員にもできるだけ長くこの仕事を続けていって欲しい。 社員に仕事を続けてもらい、ご縁のある企業様に事業を続けていただく、その先に我が社の継続があると思っています。
代表取締役:甲斐田 幸治